佐渡市立両津病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
佐渡市立両津病院
郵便番号 | 952-0007 |
---|---|
住所 | 新潟県佐渡市浜田177-1 |
電話番号 | 0259-23-5111 |
診療科目 | 産婦人科,整形外科,外科,小児科,内科,耳鼻咽喉科 |
佐渡市立両津病院 の近隣にある病院のご紹介です。
羽茂病院 | 新潟県佐渡市羽茂本郷22 |
至誠堂耳鼻咽喉科医院 | 新潟県佐渡市窪田933 |
小木クリニック | 新潟県佐渡市小木町1974 |
真木山医院 | 新潟県佐渡市真野新町787-1 |
佐渡総合病院 | 新潟県佐渡市千種161 |
佐渡市新穂田野沢診療所 | 新潟県佐渡市新穂田野沢231-3 |
佐渡市立相川病院 | 新潟県佐渡市相川広間町7 |
巣立っ子診療所 | 新潟県佐渡市浜河内71 |
榎医院 | 新潟県佐渡市羽茂本郷555-2 |
大崎医院 | 新潟県佐渡市畑野754 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
さいぴこさん
尾崎クリニック 口コミ
中学生のころから新潟を出るまで通っていました。夫婦でやっておられるのですが、大人になっても小児科の女の先生見てもらっていました。ぜんそくの発作が出た時には、大変お世話になりました。設備もしっかりしておられるので、町のお医者様としては、非常に重宝していたかと思います。小児科が少なくなっている昨今ですが、こちらは一貫して小児科も続けられているので、今でも小さいお子様がたくさんいらっしゃいます。お子様が退屈しないような作りになっている医院です。 -
カズさん
村上医院 口コミ
診察が丁寧で時間がかかるため、待ち時間が長いですが、まじめで話をよく聞いてくださる良い先生でした。 -
mihoさん
川瀬神経内科クリニック 口コミ
私には、アルツハイマー認知症の母がいます。
認知症になったのは、母がうつ病になったときがきっかけでした。
うつ病は治ったのですが、その後物忘れがひどくなり、認知症と診断されてしまいました。
川瀬さんは、認知症の母に、老人ホームに通わせてくれました。
母に笑顔が戻りました。
人と接する機会をつくってもらえてよかったと思っています。
そして、これからもまだまだ長い人生を歩んでいってもらえればいいと思います。
先生に、いいアドバイスをしてもらえてよかったです。 -
mihoさん
めぐみ皮膚科 口コミ
私のおばあちゃんは、とこずれになります。
なので、足の裏などは、とても痛そうです。
そんなおばあちゃんは皮膚科に通っています。
毎回、薬をくれます。
認知症のおばあちゃんですが、その先生に対しては怒ったことがありません。
それは、先生の接し方が、とても上手で、優しいからだと思います。
これからも、おばあちゃんに病院に通ってもらって、早くよくなってもらえるとうれしいです。
そしたら、お買い物とかに一緒に行きたいです。 -
長岡太郎さん
長岡赤十字病院 口コミ
この先生は命の恩人です。鬱病で会社に行けなくなり、他精神科も受診しましたが、全く効果無く、悪化する一方でした。最後の砦としてこの先生を受診しました。初診は1時間以上もこちらの話を聞いて下さり、にこにこと、とても優しく聞いて下さいました。それが5年前です。もう死のうと思っていたあの頃、でも、今は全くそんな気も無く、仕事も楽しく続けています。精神科医は知識だけで無く、優しさが大事だと思います。